2016年4月26日火曜日

セレナーデ第1番 op.11

ブラームスは1857年から1859年の三年間, 冬の間デトモルトの宮廷でピアノの指導および合唱団の指揮をする仕事を引き受けていた. これは定職についていない若いブラームスに作曲に専念する時間的および金銭的余裕を生み出した. この時期に作曲されたのが, このセレナーデ第1番ニ長調である. ハイドンの作品を研究した成果が発揮されているが, これは作曲技法の面だけでなく, そもそもセレナーデという18世紀以前を思い出させるようなジャンル選択にも表れている. もともとは室内楽のために作曲され, 後に管弦楽用に改定された.
モーツァルトやハイドンのような陽気で朗らかな曲想はブラームスの他の作品と一線を画し, そのためか演奏機会に乏しい.

第1楽章 Allegro molto
第2楽章 Scherzo, Allegro non troppo
第3楽章 Adagio non troppo
第4楽章 Menuetto
第5楽章 Scherzo, Allegro
第6楽章 Rondo, Allegro


0 件のコメント:

コメントを投稿